現役のエンジニアが考えるエンジニアとして成長するための秘訣

エンジニア
スポンサーリンク

こんにちは、ice_soiです!
フリーランスエンジニアをしています。

最近ChatGPTなどのAI分野が流行っていますね!
僕も使ってみたんですが技術の進歩には凄まじいものがあるなと改めて思いました。
IT業界は非常に速いペースで進化しており、常に最新の技術に触れていなければ、仕事に活かせないこともあります。
今回は、エンジニアの成長するためにやってきたことをご紹介します。
エンジニアとしてのキャリアアップを目指すなら、常に自分自身の技術を向上させ続けることが大切だと思います。
僕が経験して成長することができたなぁと思うことをまとめたので、この記事が参考になればと思います!

本を読む

本を読むことは、エンジニアとしてのスキルアップにとても重要です。
新しい技術やアプローチ、マインドセットなど、本から学ぶことができます。
何より本を買うだけなので手っ取り早いと思います。

でも、なかなか分厚い本読み続けるということは難しいかと思います。
そこで、僕は「会社の昼休みに1ページ以上本を読む」ということを始めました。
毎日最低1ページ以上でも読むことを続けているといつの間にか毎日本を読むことが習慣化していきました。
その時はAmazon でよさげな本を買って大体一週間で一冊読むくらいのペースで読んでいました。
ちなみにジャンルは下記のようなものが多かったです。

  • プログラミング言語の技術書
    当時使ったことがない言語でSwift、Kotlin、Python、Flutterの本などを読んでました。

  • 設計手法の本、デザインパターンの本
    仕事で設計することもありましたし、個人開発では自分で設計するのでそういったスキルを伸ばすために読んでました。

  • AI、スクレピングなどの流行りの技術の本
    今後仕事で携わることもあると思ったのと、そもそも面白そうだったのでよく読んでました。

  • セキュリティ関連の本
    当時情報セキュリティスペシャリスト(今は情報処理安全確保支援士)の勉強がてら読んでいました。試験は落ちましたが、読んでて面白かったので試験関係なく読んでました。

今はリモートで家で仕事をしていますので、kindleなどで読むことが多いですね。

動画で勉強する

動画を見て勉強することも、エンジニアとしてのスキルアップに効果的な方法の一つです。
映像を通じて理解が深まり、手を動かしながら学ぶことができます。
ネットがつながっていればどこでもみれるというのは手軽だと思います。
またYoutubeなどは無料でみることができ、勉強になる動画はたくさんあるのでおすすめです。

下記のようなジャンルをよく見ていますが、この手のジャンルは個人的に本より動画のほうが入ってきやすいです。

  • マーケティング
  • 税務や会計
  • 経営
  • 動画編集やデザイン

また、新しい言語やフレームワークを勉強する際はUdemyを利用することが多いです。
これは体系的に講座の形式になっている事が多いので、手っ取り早く勉強できるからです。
セールで安くなったりすることが結構あるのでおすすめです。

いろいろなプロジェクトに参画する

結論としてこれが一番成長します。笑

いろいろなプロジェクトに参画することで、様々な技術やプロジェクトごとのノウハウなどに触れることができます。
ほかにも、他のエンジニアと協力して開発することで、いろいろな考え方を学ぶことができます。
たとえば実装だったり設計思想だったり、はたまたエラーの勘所なども勉強することができました。

また、おすすめはしないですが炎上プロジェクトを経験してスキルやメンタルががっつり鍛えられるといったこともあります。笑

実際に経験してみてみることが一番の勉強になったかなと思います。

個人開発でアプリをリリースする

個人開発は自分でサービスを作ることです。
一人でプロジェクトを運用するイメージで、上流から下流、インフラ、マーケティング、保守などを行います。
すべて一人でやるのでやることは山のようにありますが、その分すべてが勉強になりました。

僕はスマホアプリの開発は仕事でやったことがなかったので、個人開発ではスマホアプリを作りました。
ちなみにこんなアプリを個人開発しています。
したとき

個人的にはプログラミングの勉強をする際にソースのコピーをしたりする勉強方法がありますが、それより実際に個人開発してみるほうが勉強になると思います。

個人開発についてはまた別に記事に残したいと思っています。

いろいろな人と交流する

これもよく言われていますが大事だと思います。
同じエンジニアだけではなく他業種の人やフリーランス・経営者などのいろいろな属性の人と交流すると良いですね。
自分が普通に当然だと思ってやっていることはフィールドが変わると特別で当然ではないということが往々にしてあります。
そんな気付きを得ることができて、新しいサービスのアイディアになったり考え方の参考にしたりすることができました。
また、自分より格上の人と関わることもよいと思います。
普段のふるまいや態度などが参考になることが多かったです。

今までのまとめ

ここまで経験のなかでエンジニアとして成長につながった事を上げてきました。

個人的にエンジニアとして成長することでさまざまな選択肢が増えると思います。
フリーランスになって自由に働いたり、自分でサービスをリリースしたり、希望の会社に勤めたりなどができるようになります。
今回の記事が成長につながるヒントになってくれるとよいと思います。
今回の記事が何かの参考になれば幸いです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク