こんにちは、ice_soiです!
フリーランスエンジニアをしています。
使っていたマウスの調子が悪くなってきたので思い切って買い替えてみました。
今回は買い替えたマウスと使用感をまとめてみようと思います!
今まで使っていたマウス
8年くらい下記のマウスを使っていました。
現在使っているのは2代目で以前も壊れたので同じものを買って使っていました。
当時は下記の条件で探していて、それでよさそうだったのがG300sでした!
- マウスを左で使うので左右対称のもの
- 個人的に有線マウスのブームが来ていたので有線のもの
- 手頃な値段のもの
手のサイズにはちょっと小さいですが軽くて使いやすいマウスでした。
ただ最近チャタリングするようになってきたので買い替えかな、と思って探していたら販売終了していたようです・・・。
新しいマウス
今回は下記のマウスを買いました!
今回は使い慣れているLogicoolで無線の多少高くてもいいマウスを選びました。
あと、電池交換しなくてよい充電するタイプにしてみました。
値段は17000円くらいなのでちょっと高めでしたが、Amazonのセールで30%ぐらい安くなっていたのでちょうどよかったです!
在庫はあったので注文したらわりとすぐに届きました。

使ってみた感想
中身は付け替え用のスイッチ、無線アダプター、ケーブル、マウスでした。

右手でも左手でも使えるようにサイドのスイッチを付け替えることができます。
これは結構ありがたいです!

充電する時にはケーブルをマウスに着けることで有線マウスとして使うこともできます。
また、今回は買っていませんが下記のパッドを使うと充電しながら使うこともできるようです。
リンク
マウスの大きさ自体はG300sよりは大きい気がしますが、個人的には手のサイズにちょうどあっていました。
また、マウス自体は大きさの割には軽くて使いやすいです。
レビューにクリック音が大きいというのがありますが、確かに前のマウスよりは大きいですが許容範囲かなとおもいました。
あと、もともと有線だったのが無線になったので線が少なくなって机がすっきりした気がします!
マウスの反応もよく、今のところ仕事や普段使いをしていて特に問題なく使えています。
耐久性はこれからではありますが、それ以外は満足しています!
まとめ
今回は買い替えたマウスについてまとめてみました!
現状不満なく使えており、個人的には買い替えてよかったと思います!
値段はちょっとしますがいいマウスに変えてみたいという人にはお勧めできるかと思いました!
今回の記事が何かの参考になれば幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました。

